今日はあらみちゃんとコウモリ谷へ

9時過ぎ岩場に着いたが靄ってるし壁は結露でベチャベチャ。

取り付きの気温は

10℃だったが寒くは無かった。
天気は快復するとの予報なんで今後の予定やなんやかやと時間を潰してたらあらみちゃんがおやつを

《松露》この玉を見たら中坊トリオのことが浮かんだ。
やつらこの玉見たらきっと
こんなことしたり

こんなことしたり

こんなことするやろなぁ~と遊んでいたら

晴れてきた。

ええ歳してアホなことしとれんと怒涛のクライミングを開始した。
まだ結露で濡れている「哲学の道 5.10c」から左に順番に

↑↑「ハットトリック 5.11b」のあらみちゃん。
〆は「復活 5.11c」まで

↑↑「復活 5.11c」のあらみちゃん。
14時頃から壁の結露は全く無くなりコンディションは抜群によくなり日が暮れるまで遊びました。
今日の俺(まんぞー君風に)
哲学の道 10c
エネマ 10d
ハットトリック 11b(3テン)
セカンドチャンス 11a
旅路郎 12b(ワンテン)
カンテ 12c(2テン)
復活 11c
ええ持久力トレが出来た。