今日昼から久し振りに蝙蝠谷へタカちゃんと行って来た。

衝原村は新緑に包まれていた。
が風が強く少し寒いくらいだった。

GW中にも関わらず貸し切りだった。
『哲道5.10c』でアップしタカちゃんの次の目標の『活断層5.12a』にヌンチャクを掛けに登る。
3テンしたが核心は一発で越せた(喜)。

肩入れレストをしようとするタカちゃん。
私のあーだこーだと五月蠅く喚くのに(風が強く喚かなければ聞こえない)素直に従った御蔭で今まで出来なかったムーブが出来たと満足気だった。
その後、蝙蝠谷イレブンNO,1ルートの『ロンググリーン5.11c』を登ろうかと思ったが、その横にある未だ登れていないまだちょっと時期には早いが『御中元5.11c』を登ることにした。

ヌンチャクがかかっている右の壁。
このルートは見た目がショボイ!面食いの私は今まで真剣にトライする気になれなかった。
しかし同じルートばかり登っていても面白くないのでトライすることにした。
しかししかし出だしが悪い!それは当初有った出だしのガバが剥離して無くなったからなのだ。
その後出だしで左の壁を使わないと登れないとなっていたが、今日2便目に左の壁を使わずに登れた。
核心は4ピンから5ピンへの右のカンテにでるところだが、やはり2便目に解決した。
もう1便出してRPをと思ったが腕が完全に終わっていたので次回持ち越しとした。
次回は何時になるか分からないがムーブを忘れなければRP出来るだろうが、それはちっと難しい。

最後に蝙蝠谷10台NO,1の『マーメイド5.10b/c』でクールダウンした。
この登りをあらみちゃんが見たら「いつもいつもよ~も違うムーブで登れるなぁ~おっちゃんは」と呆れてしまうような登りだった。
ビレイしていたタカちゃんも「新しいムーブを試しているのかと思った」と呆れていた。
まぁ~私はその時その時の気分で登っているのでこんなもんです。
しかし今日は楽しかった。
ちょっとモチが上がってきたかな。
コメントの投稿