4日は、権現谷、2ルンゼ、長屋坂のいずれのエリアに行くのか迷いに迷い結局権現谷に行く事にした、混んでいるだろうなぁ~と思いつつもひょっとして空いてるかも…との考えは岩場に着いた途端無残にも崩れ去った。

H県のU氏M女史ペアーが珍しく来られていた。U氏は「でぇこん」が宿題だったそうですがサクサクとR.Pされていました、さすがです。
私は「留吉」でアップし、ふゅきゃ君のヌンチャクをお借りして「河原ベイト」を一年振りに登った、核心までに少しホールドを忘れていたがワンテンで登れた、右横の「参勤交代」を登っていた四国のF君に核心部のところでガンバ!と励ましてもらったがフォールしてしまった、後でもう少し頑張ればよかったかなぁ~と何時もの事ながら少し後悔した。そのF君は「参勤交代」を3便目にR.Pした、上部での粘りは凄かった。しかしあの足の長さは反則や^^

2便目にR.Pをと思ったがヌンチャクが回収されていたので止めた(情けな)それで「もも」を登る事にした。
その前にB場さんが「もも」のR.Pトライをされていて3便出された3便とも最後の終了点へのクリップ手前でフォールされていた。
それを見ていた私はある方と、あそこまで行ったら落ちる事は無いですよねぇ~と生意気な大口を叩いていました。
そして私の番が来た、途中テンションしながらも終了点まで行けるやろうと登り始めたら、『マメオさんは何年生まれ?』と聞かれた、『26年です』と答えたら下で 権現の主様達が『俺の方がマメオさんより年寄りに見えるか~?』『白髪の多さでいけばジョーさんの方が…』とかワイワイ騒いでいる。これに集中力を乱された訳ではないが、トラバースは何とか行けたがその次の左カチからが全く出来ず敗退した、大口を叩いた自分が恥ずかしかったです。
そりゃそーと神戸近郊の岩場を省いたら私が最年長者であることに大きなショックを昨年以来受けている。
ところで昨年2ルンゼの仙人から羽山の仙人に昇進されたお方は今いずこの仙人になられているのですか?
権現谷のトポがTC-Netでアップされています⇒
こちら
確かに・・・
ちなみに、ふゅきゃは50年式ですが、白髪は多いですよ~ピョハハ!(≧Θ≦ )人( ≧Θ≦)ピョハハ!
だが
コメントの投稿